fc2ブログ
2016/11/30.Wed

ルリちゃん安全メール

那珂川警察署よりメールで配信された、「ルリちゃん安全メール」を転載します。


***************************以下転載***************************

薄暮の時間帯には、わいせつ事案や
子供女性への声かけ事案が多く発生する傾向にあります。

犯罪被害に遭わないために、次のことに注意しましょう。

 ●周囲に気を配る。
   特に夜間に一人歩きをする際には、時々後ろを振り返りましょう。
 
 ●スマホ等のながら歩きはしない。
   不審者に気づかず、狙われやすくなります。絶対にやめましょう。
 
不審なことがあれば、警察への通報をお願いします。

(那珂川警察署 92-0110)

***************************転載終了***************************
警察からの情報 | Comments(0) | Trackback(0)
2016/11/18.Fri

ルリちゃん安全メール

那珂川警察署よりメールで配信された、「ルリちゃん安全メール」を転載します。


***************************以下転載***************************

11月16日、那珂川町内の一般家庭に

 「扁桃腺が腫れて高熱がある」
 「携帯電話番号が変わった」

等と息子を騙った詐欺の予兆電話がありました。
 
風邪が流行るシーズンになると

 「うちの子風邪をひいてたから」

とついつい信じてしまいがちになりますが、
このような電話を受けた際には、
お金を渡すことなく、
本当の息子に電話をかけて確認したり、
家族や警察に相談して下さい。

(那珂川警察署 92-0110)

***************************転載終了***************************
警察からの情報 | Comments(0) | Trackback(0)
2016/11/14.Mon

ふくしなかがわ

町内に広報誌「ふくし なかがわ」を配布いたしました。

配布版をご覧いただけない方のために、
PDF版をアップいたしましたので、下のURLからご覧ください。

また、今号より朗読ボランティアのご協力により音声版を用意いたしました。
ご希望の方は、社協ホームページのトップページからメールでお問い合わせください。

fukusinakagawa62.gif


http://nakagawa.syakyo.com/kouhoushi/fukusinakagawa62.pdf
広報誌 | Comments(0) | Trackback(0)
2016/11/02.Wed

ルリちゃん安全メール

那珂川警察署よりメールで配信された、「ルリちゃん安全メール」を転載します。


***************************以下転載***************************

那珂川町地内において、飲食店対象の盗難事件が発生しました。

 店の出入口や窓の鍵を二重ロックにする、
 センサーライトを取り付ける、
 警報機や防犯カメラ等を設置する

などの対策を取り、盗難被害の防止に努めてください。

また、不審者や不審車両を見かけた際は、
ナンバーチェックを行い、警察に通報してください。

(那珂川警察署 92-0110)

***************************転載終了***************************
警察からの情報 | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME |