2022/12/27.Tue
ルリちゃん安全メール
那珂川警察署よりメールで配信された、「ルリちゃん安全メール」を転載します。
***************************以下転載***************************
〇タイヤの盗難被害に注意!!
那珂川町の一般家庭で
車庫や駐車場に保管中の
アルミホイール付タイヤが狙われる盗難被害が
度々発生しています。
被害防止のためには、
「道路から直接見える場所には置かない。」
「シャッターを下ろして鍵のかかる屋内へ保管する。」
「防犯カメラやセンサーライト等の防犯設備を設置する。」
などの対策を複数組み合わせることが大切です。
普段見慣れない・辺りの様子を窺っている人や車を見かけた際は、
直ぐ警察に通報して下さい。
***************************転載終了***************************
***************************以下転載***************************
〇タイヤの盗難被害に注意!!
那珂川町の一般家庭で
車庫や駐車場に保管中の
アルミホイール付タイヤが狙われる盗難被害が
度々発生しています。
被害防止のためには、
「道路から直接見える場所には置かない。」
「シャッターを下ろして鍵のかかる屋内へ保管する。」
「防犯カメラやセンサーライト等の防犯設備を設置する。」
などの対策を複数組み合わせることが大切です。
普段見慣れない・辺りの様子を窺っている人や車を見かけた際は、
直ぐ警察に通報して下さい。
***************************転載終了***************************
2022/12/21.Wed
ルリちゃん安全メール
那珂川警察署よりメールで配信された、「ルリちゃん安全メール」を転載します。
***************************以下転載***************************
○コンビニで電子マネーを購入させる詐欺に注意!!
昨日(12月20日)、那珂川町の一般家庭で、
パソコン使用中に突然ウイルス感染等の警告画面になって動かなくなり、
表示された番号に電話を掛けたところ、
解決費用として電子マネーを要求される不審な電話がありました。
パソコン使用中、同様のことが起こった場合は詐欺を疑い、
表示された番号に電話を掛けず家族や警察に相談してください。
***************************転載終了***************************
***************************以下転載***************************
○コンビニで電子マネーを購入させる詐欺に注意!!
昨日(12月20日)、那珂川町の一般家庭で、
パソコン使用中に突然ウイルス感染等の警告画面になって動かなくなり、
表示された番号に電話を掛けたところ、
解決費用として電子マネーを要求される不審な電話がありました。
パソコン使用中、同様のことが起こった場合は詐欺を疑い、
表示された番号に電話を掛けず家族や警察に相談してください。
***************************転載終了***************************
2022/12/16.Fri
ルリちゃん安全メール
那珂川警察署よりメールで配信された、「ルリちゃん安全メール」を転載します。
***************************以下転載***************************
○コンビニで電子マネーを購入させる詐欺に注意!!
パソコン使用中に突然警告画面になって動かなくなり、
表示された番号に電話を掛けたところ、
解決費用として電子マネーを要求される詐欺の手口が流行っています。
パソコン使用中同様のことが起こったら詐欺を疑い、
コンビニで電子マネーを購入する前に、
家族や警察に相談しましょう。
***************************転載終了***************************
***************************以下転載***************************
○コンビニで電子マネーを購入させる詐欺に注意!!
パソコン使用中に突然警告画面になって動かなくなり、
表示された番号に電話を掛けたところ、
解決費用として電子マネーを要求される詐欺の手口が流行っています。
パソコン使用中同様のことが起こったら詐欺を疑い、
コンビニで電子マネーを購入する前に、
家族や警察に相談しましょう。
***************************転載終了***************************
2022/12/12.Mon
ルリちゃん安全メール
那珂川警察署よりメールで配信された、「ルリちゃん安全メール」を転載します。
***************************以下転載***************************
〇「年末年始特別警戒」の実施について
警察では、12月11日(日)から令和5年1月3日(火)までの24日間、
「みんなでなくそう年末年始の事件事故」
をスローガンに、特別警戒を実施します。
年末年始の繁忙期には、
様々な犯罪や交通事故、雑踏事故の発生が予想されます。
町民の一人一人が防犯や安全運転の意識を高め、
事件・事故に遭わないよう心掛けましょう。
***************************転載終了***************************
***************************以下転載***************************
〇「年末年始特別警戒」の実施について
警察では、12月11日(日)から令和5年1月3日(火)までの24日間、
「みんなでなくそう年末年始の事件事故」
をスローガンに、特別警戒を実施します。
年末年始の繁忙期には、
様々な犯罪や交通事故、雑踏事故の発生が予想されます。
町民の一人一人が防犯や安全運転の意識を高め、
事件・事故に遭わないよう心掛けましょう。
***************************転載終了***************************
2022/12/09.Fri
ルリちゃん安全メール
那珂川警察署よりメールで配信された、「ルリちゃん安全メール」を転載します。
***************************以下転載***************************
「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」
12月10日から16日までの7日間、
北朝鮮人権侵害問題啓発週間となります。
現在、北朝鮮による拉致被害者として、
帰国した5名を含む17名の方が認定されています。
拉致問題は、我が国の主権や国民の生命と安全に関わる重大な問題です。
皆さん、問題解決に向け、
北朝鮮による人権侵害問題に関心を持ち、
認識を深めていただくようお願いいたします。
***************************転載終了***************************
***************************以下転載***************************
「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」
12月10日から16日までの7日間、
北朝鮮人権侵害問題啓発週間となります。
現在、北朝鮮による拉致被害者として、
帰国した5名を含む17名の方が認定されています。
拉致問題は、我が国の主権や国民の生命と安全に関わる重大な問題です。
皆さん、問題解決に向け、
北朝鮮による人権侵害問題に関心を持ち、
認識を深めていただくようお願いいたします。
***************************転載終了***************************
| HOME |